Googleアラートを使ってみよう!

無料で使えるGoogleのサービスにはどんなものがあるか、皆さん、ご存じでしょうか。

使っている方が多いサービスを書き出してみます。

この中に、今回のテーマにしているGoogleアラートというサービスがあります。

  • Google(検索エンジン)
  • Gmail(メール)
  • Google Chrome(最速軽量なブラウザ)
  • Google マップ(地図)
  • Googleドライブ(クラウドへのデータ保存)
  • Googleドキュメント(Wordのような文書作成)
  • Googleスプレッドシート(Excelのような表計算)
  • Googleスライド(PowerPointのようなプレゼン資料の作成)
  • Googleフォーム(アンケートやお問い合わせフォームなどの作成)
  • Googleカレンダー(共有できるカレンダー)
  • Googleサイト(ホームページ)
  • Google Meet(Web会議)
  • Google翻訳(さまざまな言語の翻訳)
  • Googleフォト(写真の保存)
  • YouTube(動画の投稿と閲覧)
  • Google Earth(全世界の航空写真の閲覧)
  • Google トレンド(検索のトレンド)
  • Google ショッピング(ショッピング)
  • Google Keep(メモとリスト作成)
  • Google AdSense(ブログやサイトへの広告掲載)
  • Googleアナリティクス(サイトやブログのアクセス解析)
  • Google マイビジネス(お店情報のGoogleへの掲載)
  • Googleアラート(気になる情報の通知サービス)

Googleアラートとは

仕事やプライベートで気になる最新情報は、いち早く手に入れたいですよね。

それもSNSとは違って、ニュースソースがはっきりしている情報を。

そんな要望に応えてくれるサービス、それがGoogleアラートです。

Googleアラートは、Googleが提供している機能の1つで、特定のキーワードを登録すると、

そのキーワードが含まれる情報がWeb上に流れた際に自動的に通知してくれます。

通知の頻度も調整可能です。通知方法はGmail、もしくはRSSフィードから選択することができます。

私の場合、上図のように「中小企業のDX」と「ITコーディネータ」をキーワードとして登録しています。

そうすると、日々更新される二つのキーワードに関連した最新情報が、

タイトルにGoogle Alertsとして、自動的にGmailに入ってきます。

 

週刊BCNへの掲載記事

Googleアラートに入ってくる情報はいろいろありますが、

デジタル化・DXを推進しようと考えている事業者の方に参考になる情報として、

日経XTECHのWeb版記事や週刊BCNWeb版へのITコーディネータの投稿記事があります。

週刊BCNは、1981年に創刊されたIT業界向け週刊新聞で、

IT業界の動きやトレンドについての記事をWeb上にも配信しています。

この週刊BCNWeb版から、二つの掲載記事を紹介します。

  1. 【身近に感じて仕事に生かせるデジタル活用術・2】7部門10人のヒアリングによって見えたボトルネックとDX戦略(ITコーディネータ投稿記事)
  2. 【情報セキュリティ対策の道のりと今後の展望・2】標的型サイバー攻撃の被害を受けた企業が実施した取り組み(ITコーディネータ投稿記事)

ITコーディネータを身近な相談者へ

デジタル化・DXを推進しようと考えている事業者の方には、まずやって欲しいことがあります。

Googleアラートにキーワードとして「ITコーディネータ」を登録してください。

そうすれば、ITコーディネータに関連する情報を取得できるようになります。

ITコーディネータはDXの専門家としてこんな支援をしているんだ、とわかると思います。

自社のデジタル化・DXはどうすればよいのか、誰にアドバイスや支援を求めればよいのか。

こんなとき、迷わずITコーディネータにお声掛けいただければ、幸いです。

ITコーディネータを身近な相談者にすること。

デジタル化・DXを推進するためには大切な第一歩です。