RESASとMakuake

地域経済分析 RESAS

地域経済分析システムは、内閣官房と経済産業省が、産業構造や人口動態、人の流れなどに関る官民のビッグデータを集約し、可視化するシステムとして提供しています。英語表記〔Regional Economy(and)Society Analyzing System〕の頭文字を取って、RESAS(リーサス)と呼ばれています。RESASは、人口マップ、地域経済循環マップ、産業構造マップ、企業活動マップ、観光マップ、まちづくりマップ、雇用・医療・福祉マップ、地方財政マップで構成されていて、各種統計資料をマップやグラフを使って表示することで「見える化」できるようになっています。福井県は社長輩出率が全国一と言われています。では、福井県は創業者の比率が多いのでしょうか。RESASの企業活動マップ 創業者比率で検証してみましょう。結果は意外や意外です。福井県の創業比率は4.83%。全国平均(6.33%)も下回り、全国40位です。

 

POSデータによる消費動向

産業構造マップで消費動向(POSデータ)を見てみると、興味深い結果が得られます。福井県の消費者動向の特徴は、他県と比べ、加工食品と化粧品比率が高いことです。これは何を意味しているのでしょう。共稼ぎ夫婦が多いため、夕食を加工食品で済ませる。外で働く女性が多く、おしゃれに関心が高いため、化粧品への支出が多い。石川県や京都府は菓子文化が発達しています。菓子類の消費比率が高いことで実証されているようです。東北はお酒どころ。秋田県はダントツに飲料酒類の支出が高くなっています。納得のデータですね。

<消費動向(POS)>

福井県

・加工食品 34.1%

・飲料酒類 25.45%

・菓子類  20.26%

・化粧品  11.64%

・日用雑貨 6.17%

・その他食品

石川県

・加工食品 39.88%

・飲料酒類 21.85%

・菓子類  18.56%

・日用雑貨 10.48%

・化粧品  6.89%

・その他食品

京都府

・加工食品 37.86%

・飲料酒類 23.20%

・菓子類  17.31%

・日用雑貨 12.14%

・化粧品  6.56%

・その他食品

秋田県

・加工食品 15.42%

・飲料酒類 57.07%

・菓子類  11.72%

・化粧品  4.92%

・日用雑貨 8.53%

・その他食品

2015年カスタマー・コミュニケーションズ株式会社「TRUE DATA」

 

クラウドファンディング Makuake

クラウドファンディングとは、不特定多数の人が通常インターネット経由で他の人々や組織に財源の提供や協力などを行うことを指す、群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造語である。(Wikipediaより)

 

今クラウドファンディングは、自分で企画した商品のテストマーケティングの場として活用されるようになってきました。クラウドファンディングサービスを提供している会社、Makuake。この会社のクラウドファンディングサービスを使って開発された商品は、大手企業バイヤーなどが注目しています。先日、ふくい産業支援センターで開催された創業事例セミナー。講師の一人、株式会社カンパネラの社長平岡さん。アウトドア関連グッズの販売で成功した若き経営者です。福井県は日本で最も雨の多い県(40%が雨天)という気候特性を逆手にとり、商品開発に活かしています。雨でもワルツを歌うように楽しく、ということで自社ブランド「waltz in the rain」を立ち上げました。そしてこのMakuakeを活用して「一振りで収納!超撥水傘「Nu-Rain(ヌレイン)」を自社ブランド商品として開発しているのです。

 

 

 二つの強力なツール

商品開発やマーケティングとは。どのような市場で、どのような顧客をターゲットにして、顧客のニーズに応えた商品を、どのように提供するのか、です。そのためには、地域特性や地域の消費動向を分析できるSESASや、テストマーケティングができるMakuakeの活用は非常に有効です。RESASで分析してMakuakeでテストマーケティングする。二つの強力なツールを使わない手はないですね。